なまけ

お裁縫のこと

YouTubeで発見!折りたたみ式で洗える布製収納バスケットレビュー

こんにちは、みなさん。なまけです(^^)今日はYouTubeで見つけた折りたたみ式で洗える布製収納バスケットを製作してみたので、その体験を共有したいと思います。参考にしたYouTube動画はこちら:Ulyanaさんの動画2. Ae Pooi...
お裁縫のこと

Etsyで見つけた可愛いパターン:ピーカブー巾着収納バッグの製作レビュー

こんにちは、みなさん!なまけです^_^今日は、Etsyで購入したピーカブー巾着収納バッグのパターンを使って作った作品を紹介します。このパターンはSage Sewing Patternsさんのものです。「Peek A Boo Drawstri...
家族のこと

家族で楽しむ大分の美術館巡り:虫展と奇界世界

こんにちは、皆さん。なまけです♪今日は先日家族で訪れた大分県の美術館についてご紹介します。2つの美術館に行ってきたのですが、それぞれで異なる展示を楽しむことができました。 まず、最初に訪れたのは大分県立美術館で開催されている「虫展」です。こ...
お裁縫のこと

夫が作ったDIYミシン用テーブルの紹介

こんにちは、皆さん、なまけです!今日は少し前の思い出話をさせてください。数年前に、DIYの得意な夫が作ってくれたミシン用テーブルについてです。実際に使ってみて、その素晴らしさを改めて感じているので、皆さんにも紹介したいと思います。憧れのアン...
家族のこと

最近買った食材:大容量サバ缶&オートミール

こんにちは^ ^ なまけです。最近、我が家に購入した食材をみなさんにシェアしたいと思います。その食材はドンキーホーテで手に入れた大容量サバ缶とマックスバリュで見つけたBAKEDオーツです。まずはサバ缶から。普段から我が家ではサバ缶は必需品。...
生活のこと

家族の栄養摂取に役立つパウダーを試してみました!

みなさんこんにちは(^^) なまけです。今日は、最近私が家族の栄養摂取のために購入した様々なパウダーについてお話ししたいと思います。これらのパウダーは、手軽に栄養を補給できる便利なアイテムです。まず、購入したパウダーは次の4種類です:納豆パ...
お裁縫のこと

10年前のディズニーランドの思い出が毎日を彩る

こんにちは、皆さん!今日は私のちょっとしたDIYプロジェクトと、その背後にある思い出についてお話ししたいと思います。10年前、家族でディズニーランドに行ったときのことを今でも鮮明に覚えています。ミッキーやミニーに会い、アトラクションを楽しみ...
イラスト紹介

イラストの紹介

テーマ:きゅうりの輪切りこのイラストは、キッチンで起こりがちな「きゅうりの輪切り事件」を描いています笑。輪切りにしている最中、必ず何個かがコロコロと床に落ちてしまう様子をユーモラスに表現しました。そんな小さなアクシデントに思わずクスッとして...
読書と裁縫

新しい本が届きました!ラス・ハリスの『相手は変えられない ならば自分が変わればいい』

こんにちは。なまけです(^^)昨日、Amazonで注文した本が早速届きました。今回購入したのは、ラス・ハリス著、岩下慶一訳の『相手は変えられない ならば自分が変わればいい』です。まだ内容は読んでいないのですが、タイトルからしてとても興味深い...
生活のこと

手作りホワイトボードの思い出

こんにちは、なまけです^_^今日は、私たち家族の小さなDIYプロジェクトについてお話ししたいと思います。5年前のことですが、DIYが得意な夫に子供のための移動式ホワイトボードを作ってもらったんです。このホワイトボード、購入先はみんな大好きな...